2020-11-26から1日間の記事一覧

マクドナルドハウスでのボランティア Volunteering at McDonald's House

English is after Japanese! 一度は病気の子供達と直接お話をしてみたい、直接なにかしてあげたい、など思ったことはありませんか?私は、なにか出来ることがあればいいなとよく思っています。そういう気持ちはあっても、「そんな機会なかなかないし」と思っ…

スペシャルオリンピックってなに??

皆さんは、スペシャルオリンピックスについてご存知ですか?オリンピックでもパラリンピックでもないスペシャルオリンピックスは、スポーツを通して技術向上を目指すプログラムです。オリンピックと同じ4年に一度、164の国と地域の知的障害のある6歳以上の…

あなたは病気の子供に病気について伝えますか?  Would You Tell Your Kids About Their Illness?

English follows Japanese. 今日は子供達に病気のことを伝えるか否かということです。もちろん、年齢によって自分が病気だということを理解できる場合とできない場合があります。下記のリンクに複数の事例が載っています!これらの事例を読んでいるとある共…

「ファイト!小児がんプロジェクト」 "Fight! Pediatric Cancer Project"

www.m.chiba-u.ac.jp English follows Japanese 今日は千葉県がんセンターと千葉大学が連携して行っているファイト!小児がんプロジェクトというものを紹介したいと思います。このプロジェクトは小児がんの子供たちはもちろん、患者たちを支える家族へのサポ…

小児がんの子供たちの動画  Video of Different Pediatric Cancer Children

English follows Japanese. 今日は、小児がんの子供達のとても心温まる動画を集めたウェブサイトをリンクしました。家族友達というセクションの一番上の動画(きょうだい(お兄ちゃんと妹))という動画は私がとても大好きな動画です。日本語ではないのです…

アイドル活動と癌 Life as an Idol and Life with Cancer

English follows Japanese. ご存知の方はもしかしたら少ないかもしれないですが、アイドルだった丸山夏鈴さんが2015年の5月22日に亡くなりました。夏鈴さんは「夏鈴のひとりごと」という闘病動画を毎日アップしていました。この動画は夏鈴さんが亡く…

脳腫瘍を乗り越えて。。。    After Overcoming Pediatric Cancer

English follows Japanese. 今日は、先日Line blogで紹介されていたお子さんが小児がんだったころのことを思い出して思いを綴ったページが少し感動的だったので載せてみました。娘さんが小児がんを治してから7年経つそうですが、それでもまだ思い出すことで…

音楽療法ってなに??   What is Music Therapy?

English follows Japanese. 今日は音楽療法についてです。音楽療法は、最近小児癌に限らず様々な病気(特に子供)を治す方法としてとても注目されています。ストレスが軽減されるのと、直接癌などの病気にも効くそうです。そんな音楽療法ですが、治療法とし…

人身売買撲滅運動    Raising Awareness for Human Trafficking in Japan

English follows Japanese. 小児がんのお話ではありませんが、人身売買撲滅グループとし活動したお話をします! 私たちは、私たちの活動をより一層広めようとスーパーボールすくいを行い、それと同時に小さいお子さんだけでなく、大人の方も楽しめるように人…

児童養護施設で学んだこと    What I Learnt from Vising Orphanage

English follows Japanese. 児童養護施設に行く機会があり、そこで暮らしている子供たちと芋掘りや昼食を楽しんできました。普段の生活において、普段あまりニュースなどでも話題に上がらない養護児童施設の現状を考える機会は本当に少ないと思います。しか…

オリンピックメダルを売って小児がんの男の子を救った選手    Athlete Who Sold Olympic Medals To Help 1 Boy

English follows Japanese. 今日紹介するのは、3歳の小児がんを患った少年の治療費の為に自ら五輪で獲得した銀メダルを売ったポーランド代表のピオートル・マラチョフスキ選手です。マラチョフスキ選手は眼球ガンという難病を患った3歳の男の子オレク・シ…

くじらぐも:小児がんの男の子が伝えたいこと    Whale Cloud: A song that boy with pediatric cancer made

今日紹介するのはくじらぐもという歌です。加藤旭くん、私と同い年の16歳の若さでこの5月にこの世を去った天才作曲家が作詞作曲した歌です。加藤旭君は13歳の時に脳腫瘍(小児がんの一種)を患い、亡くなるまで5回の手術を乗り越え、失明してしまいな…

感動!野球部の女の子    The Story About a Girl Worked for Baseball Team

今日紹介するのは野球部の女子マネージャーと部員たち感動的なお話です。全部で5分くらいと少し長いですが、ぜひ観てください!私は途中から涙が止まらなくなってしまうほど感動しました。女子マネージャーと野球部員たちの関係性が心に響きました。どんな…

感動!5歳の男の子の言葉     The Word That 5 Years Old Boy Said

English follows Japanese. 今日紹介するのは、ある男の子とお母さんの闘病生活をまとめたものです。男の子、直也くんの前向きで純粋な思いに本当に感動してしまいました。5歳の男の子が「お母さん、ナオが死んでも暗くなっちゃダメだよ。明るく元気に生き…

未来の医療現場についての合宿に参加してきました!  Joined the Camp to Learn About Future Medicine!

八ヶ岳で行われた未来医療研究会主催の芸術と医療の合宿に行ってきました!普段なかなか出会えないような方々に出会うことができ、たくさんの素晴らしいことを経験させて頂きました。プログラムの一つであった、ドラムサークルに初めて参加しました。楽譜の…

小児がん患者の入院環境の現状

English follows Japanese. 小児がんという病気の原因は未だにはっきりとは分かっておらず、先天的な因子や遺伝子の関与が疑われています。そしてなによりも私が驚いたのは、入院中の親子はわずか2坪の狭い部屋に入れられてしまうことです。2坪といえば、…

レモネードスタンドってなに??  What is Lemonade Stand??

English follows Japanese. 今回は、GAPが行っている「レモネードスタンド」イベントの告知です!銀座で6月1日よりレモネードを販売し、売上の全額を米国にあるAlex’s Lemonadeという小児がんを支援している団体に支援するそうです。この団体、小さな男の…

小児がん患者とご家族の精神的負担  Mental Distress of Pediatric Cancer Patient and Their Family

English follows the Japanese. 小児がん患者やご家族の抱える精神的病について書かれてあります。 小児がん患者の子供達は、一緒に入院していた友達が亡くなれたりすると、自分だけ生きているという罪悪感や再発の恐怖が襲ってくるそうです。これらの不安や…

Facebookで紹介していただきました!

Share for Smileの楓子です。 茅ヶ崎0467ユージティー様がShare for Smileのとても素敵な紹介文をFacebookに載せてくださいました!本当にありがとうございます! これからも頑張って活動していくので、今後ともよろしくお願いします! ぜひ茅ヶ崎0467様のフ…

小児がん患者のQOL    Importance of QOL for Pediatric Cancer Patients

English follows the Japanese post. 今回は、京都府立医科大学小児外科医の田尻達郎先生のインタビュー記事を見つけました!!精神的なストレスを負いやすい子供達だからこそ、QOLが大切になってくるんですね。少しでもたくさんの病院が小児がんを患ってい…

小児がんの基本1:症状と診断法

熱、頭痛、リンパ節の腫れ、骨や関節の痛み、胸やお腹の腫瘤(こぶ)などの症状が出たら、今すぐ診察に行ってください!悪化する前に対応すれば、治る癌がほとんどです。大丈夫だろう、と思い込まず、すぐに診察に行って、命を守りましょう!! もっと詳しく書…

小児がん患者ってどれくらいいるの?

小児がんは、米国の15歳以下の男女の死亡原因1位、日本の14歳以下の男女の1位です。世界には毎年、 160,000人もの子供達が「小児がん」という診断を受けます。特に米国では、100,000人あたり14.9人の子供たちが命を落とします。 日本では、年に2,000人〜2,50…

話題のN高!病気の子供たちのために大活躍?

最近話題のネット高校、N高等学校は病院から外出できず、学校の勉強に追いついていけない小児がんと闘っている子供達や、その 他の病気で闘っている子も安心して、教育を受け、退院した際、劣等感を抱かずに途中から入学することも可能にすることができまし…

小児がん家族の精神的サポートの重要性

このサイトに書いてあるように日常の問題などを相談できるソーシャルワーカー、精神的なサポートをするチャイルド・ライフ・スペシャリスト、院内学級などのサポートが早くどこからでも受けられるようになればいいと願うばかりです。学校に通えない子供たち…

小児がん患者とその家族の本当の想い

このサイトでは癌の患者さんがどういう思いをしていて、どういう言葉を求めているのかが紹介しています。私たちが何気なく発してしまう一言や元気づけるために言った一言も実は傷付けているかもしれません。下記の動画はとても感動的なので、ぜひ見てみてく…

完治後の長期間に渡る検診の重要性

10年生存率と5年生存率、こんなにも違うんですね。。。改めて長期間に渡る検査の必要性を感じる記事ですね!国立がん研究センターも小児がんの研究をどんどん進めて、成人病に遅れをとらないで欲しいですね。 共感されたかた、シェア、拡散、お願いします…

過去30年間の小児がん治療法の発達

この30年は小児がん患者にとって、大切なものだったのですね。でも、まだ2割の患者さんは命を落としています。でも、これは日本だけのことなので、世界的に見たらどうでしょう?もっとたくさんの割合で患者さんが亡くなっているかもしれません。 詳しくは…

悪性リンパ腫を患った女の子の家族の日記

こんな記事を見つけました。やはり、治療中は情報交換や精神的サポートが少ないところからくるダメージはとても大きいのですね。。。このような情報交換ができない、という状態を減らし、少しでもご家族への精神的なサポートができたらと思っています。 ぜひ…

Share for Smileとは

代表者 冠楓子 Founder Fuuko Kammuri Share for Smileとは Share for Smileは、小児がん患者さんやその他の病気と闘う子供たちやそのご家族の方々に対し、医療的な観点からのサポートではなく、世界の同じ境遇に立つ方々との交流を通じて勇気付け合い、皆さ…